このカテゴリは めいが 三島には海がないので 少しだけ遠征して 海の幸を食べ歩く そんな企画です~( ´艸`)ムププ 今回は第3弾! 沼津内浦港編 (コーナー化しちゃいましたw)
お店は いけすやさん 店内に72席 テラス席が32席 たくさん席があるのですが 土日・祝日は整理券を配るくらいに 混むようです。
定食は880円からあります 事前にネットで調べた情報だと アジフライが美味しい とあったので アジフライとアジ丼がセットになってる 満腹御前を注文しました お店の人もオススメしてくれたし! 活アジ丼 活アジフライ あおさの味噌汁 ひじきの煮込み あと小鉢2個 という豪勢なセット 1,250円なります 活アジ丼 ご飯の上に 綺麗にアジが 盛られてます 生姜が中心に載ってるので そこに醤油を注ぐと 丼が山になってるので 台風の渦のように しょうゆが中心から外に流れます アジは〆たばかりで とても弾力があり まったく生臭さはありません 醤油をまったくかけずに そのまま食べられるくらいでした
今回の目的の 活アジフライ 肉厚で 大きいアジです サクッとはしがささり スッと身がわかれます 口に運ぶと 身はほくほくとやわらかく 生臭さなんてまったく感じない 「こんなに美味しいのか いままで食べてきた アジフライは何だったんだ・・・」 と思うほどに~Σ(-∀-;) ソースを掛けてから 食べ始めたのですが アジ自体の味で 十分なので ソースが邪魔に感じたほど 掛けたことを 後悔しましたよ(`・ω・´)
あおさのお味噌汁 ひじきの煮物も美味しかったので もっと食べたかったです( ´艸`)ムププ
日曜に行ったのですが 14時というお昼時を外したこと 天気はよかったのですが 風が強く寒かったことで 並ばずに食べれました。 運がよかったです 美味しいいけすのアジを いけすや で味わってみませんか?( *´艸`)クスクス
|