書き込み数は7件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順▲ ] |
Re: セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
【返信元】 セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
2011年07月12日 09:35
|
>ずんこさん
動悸がするのはつらいですね。 これから、暑くなるので貧血には気を付けてください。 次男がお腹にいる時、上の子を幼稚園へ送った帰り、目の前が真っ暗になりうずくまっていたところ たまたま通りかかった友人の車にのせてもらい、病院へ連れて行ってもらった記憶があります。 今のうちに、ちょっとおしゃれなレストランへご主人とお食事に、なんて良いですよ。 産まれちゃうと、もう2度とできないかも・・・なんて。 子どもが手を放れた現在、やろうと思えばできるんですが、不思議なもので、子どもが一緒じゃないと、 なんか落ち着かない、さみしいって感じかな。 子どもが小さいとき、預けて食事に行っても、子どものことが心配で、早く帰ろうと思うし。 今を楽しんでくださいね~ |
Re: セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
【返信元】 セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
2011年07月24日 17:49
|
>ずんこさん
子どもがいないとできないこと、たくさんあります! ディズニーランド、子どもと一緒だと楽しかった・・・ 無邪気にはしゃいで、ミッキーに手をふって。 大変だけど、楽しかった。 さすがに今はもう息子とはいけないし。 今度は、孫と一緒になるのかなぁ、なんて思っています。 外へ行くときは、やはり一人だと心配ですね。 スーパーへ行っても、少し休んでから帰ってくるとか。 そのうち、胃があがって、ご飯が一度にたくさん食べられなくなりますよ~ |
Re: セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
【返信元】 セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
2011年07月08日 22:53
|
ずんこさん
貧血は、私もなりました。が、食事で摂取するのは難しいと言われて、お産するまで薬を飲んでいました。 鉄ビンでお湯を沸かしてお茶を飲むといいとか、鉄なべで料理をすると良いとか言われましたが、 あまり効果がなかったです セレモニードレス、すごいですね~!!!!! とても素敵! 退院時や、お宮参りの時なんて良いですよね~ それで安くできるなんてまたすごい! 母子手帳ケースも素敵ですね~ 母子手帳は、出産後もかなり使いますよ。予防接種の記録とか、病気の記録とか。 いまだに、水ぼうそうは何歳の時にやったっけ? なんて、母子手帳を見たりします。大きくなると、本当に忘れちゃうんです。 初めての言葉なんかも記録しておくと良いですよ。 すごい才能ですねぇ。 暑くなるので、夏バテしないように気を付けてくださいね。 |
Re: セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
【返信元】 セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
2011年07月31日 21:45
|
>ずんこさん
ほぅ~、サファリパークですか・・・・ 私は、ディズニーランドとシーかな。 子どもが少し大きくなったら、まず静かなところは行けないかも。 なんせ、怪獣だから(笑) ランチ、行けないんですか~。残念ですね。 不安な中で食べてもおいしくないしね~。 私は、結婚祝いに、高いコーヒーカップやお皿のセットをいただいて、 子どもが産まれてから「壊したらいけない」としまっておいたのが 最近見つかり、やっと使っています。 子どもに、「なぜ使わなかったの?」と、言われて、「あなたたちがいたから」 とも言えず(笑) そのうち、家の中も変わりますよ。 |
Re: セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
【返信元】 セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
2011年07月12日 00:16
|
>ハッピーさんへ
やっぱり食事から取るのは難しいですか…。 特に野菜から取るのは難しいみたいですね。 とりあえず今は鉄剤を飲んでますが、これを産むまで飲むのはちょっとつらいですね…。 飲んだ後、結構動悸が激しくなるんですよ(汗) 妊娠後期は、非妊娠時の倍鉄分が必要らしいですね。 鉄剤が終わったら、鉄分のサプリでも飲もうかと思います。 母子手帳は長いこと使うってよく聞きます。 手作りだと、あまり頑丈ではないので、いつまでもってくれるか心配ですが ずっと大事に使って行きたいと思います。 |
Re: セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
【返信元】 セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
2011年07月12日 11:46
|
>ハッピーさん
よく結婚前に 『ブランド物購入と海外旅行は独身のうちに満喫しておきな!』って聞きましたが 出産後もやっぱり出来なくなることたくさんなんですね(汗) でも、旦那と、『子ども生まれたらキャンプに行こう』とか言っていて 子どもが生まれたからこそ出来ることもたくさんあるんだと楽しみにしています。 確かにオシャレなレストランなんて、行けないでしょうね。 ファミレスデビューだってしばらく先でしょうし…。 今は、だいぶつわりも落ち着いてきたので、今度食事に行ってこようかな! つわりのせいで、外食もずっと避けていたので…。 本当は、ウォーキングとかしておきたいのですが この暑さ&貧血じゃぁ、倒れたらどうしようと心配で、なかなか外にも行けないです(汗) とりあえずは、鉄分が多い食材&鉄剤で、なんとか猛暑を乗り切ろうを思います。 |
Re: セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
【返信元】 セレモニードレス&母子手帳ケース作りました★
2011年07月30日 22:48
|
>ハッピーさん
私の母は、孫をたくさん連れてサファリパークに行くのが夢なんだそうです(笑) 今は、寺めぐりとか旦那と楽しめるけど、子どもが生まれたら、寺めぐりなんて行けないですね…。 遊園地や動物園が多くなるでしょうね。 7ヶ月に入りました。 8ヶ月くらいから、胃があがってくるって聞きますね。 今でも、思う存分食べていないのに、やっぱり産むまで思う存分食べることはできないかもしれません(汗) 友達とかいろんな人にランチなどに誘ってもらうのですが、1回も行けていません。 体調が本当に大丈夫!って状態じゃないと、なかなか安心してご飯を食べには行けません…。 我慢することたくさんですけど、とりあえず今は体調優先で我慢我慢…。 |
◀▶ |